クリーニングとメンテナンス

ベルト表面は毎日清掃すること
堅く絞った雑巾で掃除してください。
堅く絞った雑巾で掃除してください。

使用後は必ずカバーをかける!
ホコリなどからの保護。
ホコリなどからの保護。

横カバーの穴より六角レンチでネジを緩める

一番低い感度設定にし、六角レンチを投入口のカバーの穴より差し込み、コンベヤーベルトを運転する。

差し込んだレンチを時計回りに回すとベルトは右から左に移動します。
注意点:
HN-600C,HN-2630C, HN-2650C, HN-2670C HN-2870C の場合は、反対の動きになります

差し込んだレンチを反時計回りに回すとベルトは左から右に移動します。
注意点
回しすぎると、ベルトは早く移動します。
半回転ぐらいを目安にレンチを回し、ベルトが動き出したら中心付近に来るまで待つ。
中心付近で逆方向に回し、ベルトが安定して回る部分を探す。